ご無沙汰しております、夕霧です。
あんまり間が空いてしまうと忘れ去られてしまいそうなので、
作業の進捗について報告です。
現在私の方では5話の初稿を読み終わり、残すところ最終話。
5話の新キャラのデザインに取り掛かってるところです。
実は、4話の新キャラは既に立絵も出来てるのですが、
日記では紹介しませんでした。
何故かというと、設定上、見た目だけで色々とネタバレしてしまう
可能性の高いキャラなんですよね。
ですので、こちらは公式ページでも紹介するかは検討中です。
ちなみに、ルクルさんは紹介文書く気満々です。
さて、そろそろ当落発表が気にかかる頃合いですね。
こればっかりは運ですが、どうか受かってますように!
2011年05月02日
2011年03月24日
第3話追加キャラの紹介

第3話の初稿を頂き、早速新キャラクターの
デザインが決定しましたので紹介させて頂きます。
例によってキャラ名はまだ秘密ですが、体験版の一話を読んで頂ければ、
勘のいい人は察してくれるかも、むしろ気付いて貰えると嬉しいです。
その肝心の体験版が冬のイベントで配布した物しか手に入らない
現状だったりしてしまうのですが、これについては近いうちに公開して
多くの人に読んでもらえるよう予定が進行しておりますので、
今少しお待ち頂ければ幸いです。
2011年03月02日
第2話登場新キャラのラフ絵など

暑かったり寒かったり気温の不安定な今日この頃ですが、
制作はなんとか進んでおります。
さて、クリアレインは現在2話の初稿までを頂いております。
そして早速、2話で登場する新キャラクターのデザインが決まりましたので、
立ち絵のラフを公開致します。
名前や設定等は現時点ではまだ秘密です。ごめんなさい。
本編を読んでのお楽しみということで今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
公開出来る情報は、準備が出来次第公開していくと思われます。
ちなみにぬいぐるみのモデルは実家の犬。
あああ帰って触りたいなあぁ!
2010年12月29日
スクリーンショット公開
夕霧です。
遅くなってしまいましたが、公式サイトにてスクリーンショットを公開致しました。
明日頒布なのに・・・申し訳ございませんorz
興味のある方は是非ご覧ください。
今回は立ち絵の配置をギリギリまで調整しました。
それぞれの場面に適合した表情になるように可能な限り調整し、
必要であればどんどん追加したので、ころころと変化する表情を
お楽しみ頂けると思います。
おかげで、作業のしわ寄せは全てルクルさんに・・・・ごめんなさい!
会場では是非手に取っていただければ幸いです。
遅くなってしまいましたが、公式サイトにてスクリーンショットを公開致しました。
明日頒布なのに・・・申し訳ございませんorz
興味のある方は是非ご覧ください。
今回は立ち絵の配置をギリギリまで調整しました。
それぞれの場面に適合した表情になるように可能な限り調整し、
必要であればどんどん追加したので、ころころと変化する表情を
お楽しみ頂けると思います。
おかげで、作業のしわ寄せは全てルクルさんに・・・・ごめんなさい!
会場では是非手に取っていただければ幸いです。
2010年12月25日
バナー完成

ついにバナーが完成しました。
公式サイトからなにやら青々尽くしですが、
私は青色が好きです。
・・・・というのは半分冗談で、今回はイメージ的にそういう印象でしたので。
ちなみに、青が好きだといっても、部屋中青い家具尽くしだとか、
服は青ばっかり着てるかそんなことは全然ありませんよ!
また、バナーの完成に合わせて、公式サイトの「体験版」及び「作品情報」を
更新致しました。
イベント当日までカウントダウン5秒前ですね〜。
これからどんどん慌しくなりそうです。
クリスマス何それおいしいの?
今後とも宜しくお願いします。
2010年12月18日
近況報告など
こんにちは、
現在ジャケ絵とイベント絵の制作に奮闘しております夕霧です。
制作者特権(?)で既にクリアレイン原稿の方読ませて頂きましたが、
今回も体験版とはいえ、1作品として起承転結がまとまっており、
前作とは雰囲気一点、明るくほのぼのとしつつも、しっかりとした
芯の入った非常に面白いお話です。
興味を持っていただけたら、是非、会場で手に取っていただければ幸いです。
また、今回は公式ページの制作も担当させて頂きました。
FirefoxとIEではページの動作確認したのですが、
もし他のブラウザを使っている方で、画面の表示がおかしい
部分などありましたら、こちらにコメントで結構ですので、
ご連絡頂けますと対処いたします。
登場人物紹介にインラインフレームを使ってるので、
ネスケを使ってると表示されない部分があるかもしれません。
これは正直どうにもならないんですが、あまりにも苦情が来るようでしたら
Flashでなんとか作り直そうかと考えてます。
年末コミケも目前に迫ってきて、何かとあわただしい今日この頃ですが、
満足頂ける作品が作れるよう頑張っていく所存ですので、
どうか宜しくお願いいたします。
現在ジャケ絵とイベント絵の制作に奮闘しております夕霧です。
制作者特権(?)で既にクリアレイン原稿の方読ませて頂きましたが、
今回も体験版とはいえ、1作品として起承転結がまとまっており、
前作とは雰囲気一点、明るくほのぼのとしつつも、しっかりとした
芯の入った非常に面白いお話です。
興味を持っていただけたら、是非、会場で手に取っていただければ幸いです。
また、今回は公式ページの制作も担当させて頂きました。
FirefoxとIEではページの動作確認したのですが、
もし他のブラウザを使っている方で、画面の表示がおかしい
部分などありましたら、こちらにコメントで結構ですので、
ご連絡頂けますと対処いたします。
登場人物紹介にインラインフレームを使ってるので、
ネスケを使ってると表示されない部分があるかもしれません。
これは正直どうにもならないんですが、あまりにも苦情が来るようでしたら
Flashでなんとか作り直そうかと考えてます。
年末コミケも目前に迫ってきて、何かとあわただしい今日この頃ですが、
満足頂ける作品が作れるよう頑張っていく所存ですので、
どうか宜しくお願いいたします。
2010年02月14日
作業進捗 その2
どうもお久しぶりです、夕霧です。
日記の内容がキャラ紹介兼進捗報告の様相を呈してきていますね。
今回登場するキャラ名はユッタ。
キャラの紹介をするとこれまたネタバレするので、伏せさせて
頂きますが4月頃には紹介ページが完成する予定ですので、
今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
ちなみにこのデザインはルクルさんが大変気に入ってくれたようです。
作者と絵師のイメージがほぼ一緒という事は、客観的に見ても
よいデザインになってるんじゃないでしょうかねぇ。
・・・だといいなぁ。
小説を読んでて、登場人物が挿絵で登場した時、
「あれ、これがこいつ?こんなん(見た目)だったのかー」
という経験は誰しもあるかと思います。
よほど詳細に見た目が記述されていない限り、想像図の完全一致など不可能だと
思ってはいますが、出来るだけそういった齟齬が起らないよう、キャラのデザイ
ンには気を配っています。
せめて、「こいつならこんな台詞喋っても違和感ないな」というレベルには
持っていきたいところです。
さて、予定では2月中に立ち絵7体・・・だいじょぶ・・・大丈夫ですとも!
日記の内容がキャラ紹介兼進捗報告の様相を呈してきていますね。
今回登場するキャラ名はユッタ。
キャラの紹介をするとこれまたネタバレするので、伏せさせて
頂きますが4月頃には紹介ページが完成する予定ですので、
今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
ちなみにこのデザインはルクルさんが大変気に入ってくれたようです。
作者と絵師のイメージがほぼ一緒という事は、客観的に見ても
よいデザインになってるんじゃないでしょうかねぇ。
・・・だといいなぁ。
小説を読んでて、登場人物が挿絵で登場した時、
「あれ、これがこいつ?こんなん(見た目)だったのかー」
という経験は誰しもあるかと思います。
よほど詳細に見た目が記述されていない限り、想像図の完全一致など不可能だと
思ってはいますが、出来るだけそういった齟齬が起らないよう、キャラのデザイ
ンには気を配っています。
せめて、「こいつならこんな台詞喋っても違和感ないな」というレベルには
持っていきたいところです。
さて、予定では2月中に立ち絵7体・・・だいじょぶ・・・大丈夫ですとも!
2010年02月02日
作業進捗 その1
どうもはじめまして、イラスト担当の夕霧と申します。
ルクルさんの計らいにより、作業日誌にちょくちょく投稿させて
頂く事になりました。どうぞよろしくお願い致します。
さて、担当してるのが絵だけに、これは絵を投稿せねばなるまい!
というわけで、現在制作中のキャラを投下です。
名前はハインケス。キャラの紹介についてはネタバレするので
詳しくは説明出来ませんが、まあ、一言で言うと生意気な奴です。
・・・が、実は〜〜(放送規制)ダメだ・・ココから先は本編で!
ルクルさんのしょたーきゃら表現力はかなりのものだと個人的には
思うので期待していいと思いますよ!
今回も魅力的なキャラばかりなので、気合入れて描いていきたいと思います。
とりあえず今回はこのあたりで。
それではまた〜